12 月21日・22日のプログラミング教室Wilowのワークショップレポートです!
(今回は集合写真しか取れなかったので、写真少な目でお送りします!)

先週のワークショップが定員オーバーになってしまった時間帯があったため、今週も急遽追加で3Dプリンターのワークショップを開催しました。

今回も、みなさんにはアルファベット2文字を組み合わせたオブジェクトを作ってもらいました。

ワークショップではBlenderというソフトと使って3Dモデリングを行いました。
Blenderは非常に高機能な半面、画面や操作が複雑で扱いが難しいです。(私自身も、まだまだ使いこなせていません。。)

こんな感じで、blenderの画面にはたくさんのボタンがあります。

直感的に操作すると、変な形になってしまったり、消えてしまったり
PCが苦手な人にとっても、得意な人にとっても、難しかったかもしれません。(ごめんなさい・・)

しかし、最後にはみなさんモデルをしっかり作品を完成させてくれました。
印刷も無事完了したので、出来上がった作品はもうすぐみなさんの手にお届けしますね!

ワークショップのご参加ありがとうございました。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。